シークゥーサー ジャム作り

シークゥアーサーがアホほど採れた
最初は一個の種だったのに
木が可哀想なくらいの成り数で

酸っぱくてナンボのシークァーサーなのに

すでにぼんやりしたみかんくらいのお味。

テレビを見ながら2時間ほど 細かくて多い種との戦い

ストーブがあるうちに炊く物はやってしまいたかったので。
さて 苦味は程よく落ち着いて 美味しくなるかなあ

 

梅満開

   

梅が満開
寒の戻り
雪もちらちら

水仙咲く

  水仙に勝る梅の香り
  花の数がすごい

  本当は選定した方が 大きめの梅の実が取れるのだけれど

 

やっと コロナの影響から抜け出たか。

体力は落ちているが 今日は 風呂掃除

結局クエン酸重曹?中性洗剤?松の力?

メンタルが弱っている時は 排水口や洗面所の掃除に限る

車点検予約  
昨日は外の用事てんこ盛り

 銀行

 図書館(月末の休み)

 年金事務所

 イオンモール
  チャイはねのお気に入り特大ステッカー探し もう取り扱っていないそうだ

  いぶり親子どん しょっぱい!
  CALDI  ハラペーニョ スパイス7種
  やまむら 1850ポイント使い切りたいから行ったのに
       ポイント使うの忘れて なんのこっちゃ

        お肉 脂多め

  ガソリン 灯油 

 

 

冴かえる

冴かえるの響とおりの寒さ

コロナ発熱から二週間半

今ひとつ エネルギー不足

でも じっとしているともっと冷え固まりそう

低体温から抜け出せない

座り書き仕事のみ


鬱々と イライラと
底にいる感 

メール削除や クレジットカード解約 排水溝の掃除

削ぎ落としたい欲求

 

低体温

コロナになった

熱が 38.8度まで上がった

が、その後 34.4度まで下がり、

ずっと低空飛行のまま。

34度代をうろうろしたり、35度を少し越えたり。

コロナ前は36度ちょいが普通だった

と言ってもめったに熱を測ることはなく お店の入り口の「正常体温です」のやつばかり

それも36度2分くらい。

 

熱が上がるよりも 熱が下がる方が なんだか気分が沈む

低体温だと免疫力も下がるし ガンにもなりやすいと聞く

 

しかあし どうやったら 上がるのか

コロナの電話相談に聞いてみる

 汗かいてませんか

 体温計 電池ありますか

 電子体温計ですか

 部屋は寒くないですか

 服 暖かくしてますか

  などなど

 体温計は4本くらい試しているし
 最後は 液の入った昔のアナログな体温計でも測っている

結局

 「靴下はいて 暖かくしてください」

              だって

   もうやっている。

 愚痴っぽく 嫌なところばかり見えてしまう

 走るか

 

 小澤征爾 のウィーンフィル ニューイヤーコンサート

  これは 少し元気出る

かといって バリバリ動く気力はないし 体力も心配

 

家族(遠方一人暮らしが2名)が罹った時はポカリや 食料やゼリーなど、バタバタと買いに行って発送し

病院へ連れて行き 検査したり 薬もらったり

 

でも、自分が最後になった時は

ポカリもなければゼリーもなければ 薬もない

病院に行く手立てもない

 

なんか 理不尽

これだけで数日生きる

ビタミンCのサプリとか欲しい物はあるけど これだけくれた


  

 

   

 

たわわ 梅

たわわ

今年は33kg。
昨日までに落ちて先にジャムにしたのを合わせると40kgぐらい。

いつも梅を、kgではなく
「今年は全部で473個」って言う家の人も、さすがに個数で数えるのをやめた。

ホームセンターで投げ売りされてて500円くらいだった南高梅
梅は、猿も鹿も猪も虫も鳥も熊も とらない。なんでかな。毒あるのかなあ?
最近は熊まで出るようになって、ざわめく里。
パトカーがグルグル。

例年は、子や孫、犬も参加してのお遊び梅取りだったけど。
今年は二人だけ。無言で、終わりだけを見つめて。
毎年少しづつ工夫を加えてラクにできるようにはしているけど
手順の進化を、梅の増える速さが超えている。

毎年 摘み取り終わりと同時に雨が降り出すギリギリセーフ。
過去の記録を見ると大体同じ頃。自然すごい。

こういう、実を採る作業は、大昔の採集本能か何かのスイッチが入るのか、夢中になってしまう。途中でやめられないし、一個でも取り残すのが悔しい。
自分は梅干しあまり食べないのに。

そして後で体の痛手に気づく。

 

緑 三連発

 

      

ぎぼうし?
 辛子マヨネーズで食べると 美味しい。
 なんでも野草はなんでも辛子マヨ わさびマヨ 天ぷら にすれば美味しく食べられる。時期だけ逃さなければ。あっという間に固く、エグくなる。そうすると草ばっか食べてる時期があり、ブツブツが出る。あくが強いのかな。それとも冬の間の毒出し?

クローバー
 巨大化している。ビール缶は比較のためのオリオン。
 クローバーだらけになってきた。いいのか悪いのか。
 家の人は土つくりにばかり心血を注ぎ、その先の野菜作りはあまり興味がない。
 なんのための土づくり?

今季初の野菜収穫はエンドウ豆かな。土が良いとはいえ密集。でもちゃんと実っている。
草食べて、野菜作って、あと鶏飼って、温熱器設置して、小規模なソーラー&蓄電池つけて、琵琶湖で釣りができたら、プチ自給自足。

 

 

 

西武大津店

     

小説はあまり読まないけど。
西武大津店が出てくるので買った。

 年末の買い物の大混雑
 家族で食事
 鳥が飛んでる6階
 暗くて落ち着く美術展示場
 クリスマスのテレマン?演奏会
特に高校生時代
 試験終わりのダンキンドーナツ
 サンマルコのシーフードドリア
 3階か4階のお手洗い前の椅子で 試験勉強
 手作り館の登り通路
ときめき坂 ニルギリ

母が西武大津店好きだったので
 入院中 食べたいという物をしょっ中探しに行った

外の、意味のわからない広〜い空間や 誰もいない場所があちこちあって。

もうだいぶ経つのにまださみしいな。
  

/*写真を中央寄せにする*/ .page-entry .entry-content .hatena-fotolife { display: block; margin: 0px auto; }